こんにちは、ロイです。みなさんご存知でしょうか「漫画村」と言われる漫画を無料で読むことのできるWebサイトのことを。
利用者はもちろんご存知のことでしょうが、Webサイトの両脇にある広告が過激すぎるのです。これはまさにR18なのです。
以前までは、広告は付いていました。割と普通の広告だったらしいのですが、最近ではずっと過激な広告が続いています。
みなさんが思っているのは、この過激な広告のせいで漫画を選ぶ際に集中できないことではないでしょうか?
著者が男ということも関係あるかもしれませんが、漫画村のサイト画面の両脇に過激な広告があるので必ず目についてしまいます。そのためなんだか変な気持ちに…(゚∀゚)
運営の方は何を考えているのか。わかりませんが、やめてもらいたいものです。
そもそもこの漫画村自体が違法サイトではと疑ってる方もいると思います。
違法性などはこちらで詳しく説明しています。漫画好きに朗報?それとも違法?「漫画村とは」に答えます。
漫画村の過激な広告自体はワンクリック詐欺のようなものではなく、DMM18だったりの成人向けサイトに飛ぶようになっているそうです。
そこで漫画村のR18の広告先を実際にクリックして調べて見ました。
やはり、有名な会社DMMR18のサイトに飛びました。ワンクリック詐欺とかではないので安心です。そのサイトで実際に商品を購入するか選ぶことができるようになっています。今回は実験のため軽く閲覧しただけでしたが、思わず買うボタンにクリックしてしまいそうになり危なかったです。購入するつもりのない世の男性の方は気をつけるようにしてください。
↑こんな事には、ほぼなりません
今回の漫画村調査は以上になります。上記で述べたように以前の漫画村は広告がR18ものではなかったので漫画村の管理人次第ではまた変わることもあるかもしれません。
R18な広告のせいで、漫画に集中できない事があるかと思います。そういった時は、すぐ読みたい漫画を探し、それをクリックしてビューモードにすると広告は自ずと消えてくれるので、集中して読むことができる…
待て、待て、そうじゃない!このサイトをそもそも利用して漫画を読んでいいのか?
そもそもこの漫画村と言われるWebサイトを利用する事は自己責任になります。管理者曰く、著作権条約に加入してない国で運営しているので違法ではないとのことです、そのため真意はわかりません。
と、ロイは物語るのであった。
そーいえば、漫画村について書いていました。
コメントを残す